サービス概要
Service Overview
■ サービス:
GPS制御による高精度ドローン散布
■ 散布可能:
粒剤/液剤
(肥料、除草剤、カメムシ)
■ 対象作物:
水稲、麦、野菜、果樹など
■ 対応地域:
石川県、福井県(福井市以北)
【こんな方におすすめ】
・人手不足や高齢化で作業が負担になっている方
・除草剤、肥料、農薬散布の作業負担を軽減したい方
・作業時間の確保が難しい兼業農家さん
・ドローン導入の初期コストや操作に不安がある方


3つの特徴・メリット
Three features and benefits

重労働からの開放
ドローン散布が
従来の重労働から
農家さんを開放します

時間・コスト削減
人件費や農機具の
使用量が低下し
作業時間とコストを削減

高精度なGPS制御
高精度な測位システムにより
必要箇所に必要量を
正確に散布できます。

散布委託すれば
これらの時間をすべて
他のことに利用できます!
散布の種類
Type of spraying
粒剤散布
除草剤や肥料などの粒状薬剤を均一に散布。雑草防除や初期施肥など、作物生育に合わせて最適化。

液剤散布
薬や液体肥料を圃場の状況に合わせて散布。ドローンのノズル設計によりムラを最低限に抑え、必要量のみ使用。

画像解析
(オプション)
Image analysis
土壌分析
可変施肥
高低差調査
当社では測量専用ドローン(MAVIC 3 Multispectral)を活用し、測位データのみならず、マルチスペクトルカメラによる画像分析を行うことが可能です。
画像分析では作物や雑草の生育調査が確認でき、可変施肥を行うことで肥料や除草剤の使用料を削減することが可能です。
また、高低差確認も可能ですので、圃場整備にも役立ちます。
※ 画像解析サービスのご提供は、小松市内の農家様に限ります。


ご利用のながれ (詳細)
Usage flow

1)
お問合せ/相談
まずは専用フォームまたはお電話でご相談ください。
作物や農地面積などの基本情報をお伺いします。

2)
現地調査・事前測量
専門スタッフが現地を訪問し、測量ドローンで地形など周囲環境をチェック。ベストな飛行を計画します。

3)
圃場登録/見積もり提示
事前測量データを基に専用ソフトウェアに圃場登録を行いまず。圃場データは最終確認して頂いた後、見積もりを算出。

4)
ドローン散布作業
経験豊富なオペレーターがドローンを操作し、安全かつ迅速に散布を行います。

5)
作業完了/アフターフォロー
作業後のレポートを作成し、アフターフォローも万全。
必要に応じて再散布や追加施肥のご相談も承ります。
※ 3〜5はすべて弊社側で行いますので、
お客様の負担はございません。
散布について
About spraying
基本料金
液剤:1,000円〜
粒剤:1,500円〜
肥料:2,000円〜
上記は10aあたりの単価。
詳細はお問合せ下さい。
散布剤
お客様にご準備
いただいております
散布剤等がドローン散布可能
か否かを弊社までご確認下さい。
追加費用
遠隔地、特殊地形などは
追加料金が発生する
場合がございます
散布剤
画像解析、可変施肥は
個別対応となります
散布剤等がドローン散布可能
か否かを弊社までご確認下さい。
